家業(木工)のブログはこちら
木製玩具(雑貨)製造販売★Mate(マイト)な毎日

2009年07月21日

最後の夏

先週の土曜日、二女の最後の試合がありました。

最後の夏

いろいろあって、本当だったら棄権だった試合。
でも、いろいろな方のお力で試合だけはできることになりました。
しかし、前日まで練習できなかったり、突然のポジション変えだったりと
悪条件の中ですが、なんとか試合をやりました。
結果・・・・・2-1で負け。 
みなさんには、惜しい試合だったねとは言われますが・・・・・
勢いがあった一週間前だったらあんな点の取られかたはしなかったのに
あそこはこうだったのに、なんで私達だけが・・・・
いろんな思いは残ります。

変わらないことは・・・・・終わったんだという事。

最後の夏

いろんな事がありましたが、最初に希望していたキャッチャーで我が娘は終わりました。
練習する時間がない中、頑張ったと思います。

最後の夏

ピッチャーのK。本当に本当に頑張った。
とても頑張りやさんの彼女。いろいろあったけど人一倍努力していたのは
誰もが知っていたよ。

最後の夏

親も頑張りました。たくさん、たくさん・・・・

最後の夏

いろんな思いはあるけれど、最後にこうやって集合写真をとれただけでも感謝しなくてはと思います。

思い起こせば2年と少し前、ソフトという世界を始めて部活で知った私は
不満だらけでした。
『どうして親がここまでやらなければいけないのか?おかしいよ』と。
早く部活終わればいいのに なんて考えていました。
でも、いろいろとやっていくうちに、楽しくなりました。
もちろん大変なこともありましたが、子供達に夢をみさせてもらいました。
子供達に楽しませてもらいました。
最後の大会で、ここまでなけるとは思っていなかった・・・・

土曜日からの私は、なんだか気が抜けちゃって・・・・
終わった気がしないし、暇になっちゃうな~
なんにもやる気がしない・・・
なんて考えていましたが、現実は待ってくれません(笑)
いろいろな事をこなしながら、こころにぽっかり空いた穴を
少しずつ埋めていこうかな と思います。

最後に・・・・
我が中学のソフト部に力を貸してくれた皆様ありがとうございました。
皆様のご尽力のおかげでここまでこれました。

そして、子供達へ・・・・
みんな、ありがとう。お疲れ様。



さあさあ、部活も終わったし、受験勉強頑張るのだよ(笑)



同じカテゴリー(ソフトボール)の記事
祝!全国
祝!全国(2010-06-08 07:27)

スタート
スタート(2010-04-23 23:58)

初 自主練
初 自主練(2010-01-02 23:11)

親の思い
親の思い(2009-09-01 20:55)

激写
激写(2009-08-17 13:18)


この記事へのコメント
今日、色々聞いたけれど、本当に 天候やアクシデント色々な事が重なり合って悔しかったりしますよね!でも、一生懸命やってこれた事、きっとこれから必ず役に立ちますよ!
親も子もご苦労様でした。ママちゃん、人一倍子供の心配してるママちゃんの姿を見て お嬢さん達も、きっとママちゃんみたいな優しいお母さんになるのでしょうね!良いお母さんですよ
Posted by としちゃん at 2009年07月22日 20:23
としちゃんさま

二女はいまだにブツブツいっていて、部活もなく暇そうですが(笑)
いろいろな思いがありますが、この経験もきっと彼女のこれから先の人生にとって無駄ではないことだと思います(^^)
ありがとうございます(^^)
Posted by ママハハ at 2009年07月24日 06:35
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

オーナーへメッセージ
フォトラバ
フォトラバ
にほんブログ村 家族ブログ 再婚・ステップファミリーへ
にほんブログ村
削除
最後の夏
    コメント(2)